忘備録

考えたことを書いて忘れる用の何か。

本の読み流れ

今日の話

日記 5時20分起床。もう30分位ずれればいい感じになる気がする。 アイスコーヒー100円は高いか否か。 あ、これ全部タグとしては日記だなと、下手に沢山のタグは付けないほうがいいかもしれない。そうでないとまともに文章として自分が出来たと感じる…

また色々

昼に少し寝たので、何となく回転速度的にそろそろ普通の時刻に目覚めるようになるはず。 ラジオ ソードアートオンエアー 10回 大学の単位 じょしらじ 5回 映画館、水族館。おじいちゃん。ククル、がんきょうとチームの違い 本 「レトリックと認識」Ⅵ章 科…

どんどん減っていく

相変わらず朝方に起きる(4時41分)。相変わらず特にやる事なし。まあ静かというか何でもできそうな時間帯と考えればいいんだろう。ムダにするという意味では何時だろうと変わらないしね。 手遊びで適当に書く図形とかフレーズがそれなりに意味を持つ気がし…

はてな記法モードテストと何らかしらの諦らめ。

起きたのは二時半くらい。もうこれは体内時計の狂い始めなんだろうと思う。このブログに使える技法とか色々付け足してみる。それがこういう場で書いているっていう自分の中での意味みたいなもんに近い。ん? html覚えた方が? 家においておくなら高額なもの…

休日

今日 目がちょっと疲れているかもしれない。 自分の中でベタな青春モノアニメブームがきているかもしれない。それに伴って音楽も。 とりあえず時系列をまあまあ今よりも把握できるようには回数とか日付も付けようか。 睡眠時間が短くなって断続的ってのはち…

言葉が浮かばないと箇条書き

ラジオ ・ラジオK ヒラタ小松さん。ラジオ中の着信 そもそもこのアニメ自体どういうジャンルなのかという疑問は残りつつも聴いてる。キング・ナイト・キャッツ・カルマ KF アフレコの力を入れる時 ラジオ「古典部の屈託」 クレカ 16話、水かけられているシ…

ごちゃっと

何となくの直感だが、大体は一日で五千字くらいが行けそうなラインになりそうな気がする。往々にして流動的だし気付いたら無くなっている数値目標だとは思うが大体がこのくらいの量を最低限文字にしておかないと危険な気がしてきた。 どうせ自分の外側の世界…

SAO 二巻

このブログの字数制限はいくつだろう? 6万5千字とかあるなら一つの記事にまとめたいとか思っているけど、そこに訂正前と後も載せていくとしたらおかしいことになるか。 ブクログどう使うかわからなくなりつつある。 色とかタグ使って編集しようかどうしよ…

SAO 一巻

ここは書いた感想をどうにか読みやすい形にブラッシュアップしようとして諦めるまでの過程を載っけてみます。 ・というか他人のレビュー見た後に影響受けて感想変えることもあるからそういうの分けないと駄目なんだろうな……ってのをどう書いていくかが一番の…

妖精作戦 

メカ表現が多いか、バイク・ミサイル・ヘリ・潜水艦なんかの性能とかの描写に割と序盤はページを割いているのが目に付く。

何でコンテンツにカネを払うのさ? 岡田斗司夫 福井健策

ニコニコをみて。→http://www.nicovideo.jp/watch/1323531266本 スキャン デジタル 著作権 権利 読了 ・今 スキャン代行業の違法性 著作権はどういう当てはめ方をするのか。昔の物質媒体と今の電子データ。 ロングテールの理論とプラットフォームの利益のあ…

カラー版 徹底図解 色のしくみ 新星出版社

こっちから派生してきた。元になってた「色彩論」は文章での色解説が自分にとって分り易いとは言いがたかったし、やっぱり導入としては単純に方向性が違う気がしてきたのでこっちを見てみることにしてみた。 カラーチャートとか歴史関係も入ってるのでここか…

銃・病原菌・鉄 (上) ジャレド・ダイアモンド  訳:倉骨彰

読み始めの80ページはこの書式にする前に読んでいたのでメモ的な書き方で進むのはそこから先に。

サクラダリセット6

読了。劇 事件、記憶を自らなくすのと忘れないという2人。 嫌いな人、嫉妬。 どんどん感情的な論理を持ちだして助けようとするのと、嫌いなのにケイと共に行動していくという矛盾。微妙に信頼感にもヒビが入りつつある。 管理局と未来視、敵対勢力。 能力の…

ゲーテ 「色彩論」  訳:木村直司 

・きっかけ ゲーテって詩じゃないの?・導入 とりあえず100ページ程は色彩とかよりも科学的な話と感覚的な差の疑問点を記述。何よりゲーテが自然科学者なんだというのが一番勉強になったんだけど、ともかくニュートンと同世代(今の時間感覚から見て)で同時…