忘備録

考えたことを書いて忘れる用の何か。

何でコンテンツにカネを払うのさ? 岡田斗司夫 福井健策

ニコニコをみて。→http://www.nicovideo.jp/watch/1323531266


スキャン
デジタル
著作権
権利

読了


・今
スキャン代行業の違法性
著作権はどういう当てはめ方をするのか。昔の物質媒体と今の電子データ。
ロングテールの理論とプラットフォームの利益のあげ方。



・今後変わっていくもの(推測部分?)
クリエイター総人口論の推測
全メディアのアーカイブ・・・ユーロピアーナ、メガストア。


・著作権の使われ方
アメリカプラットフォームの規約と法律のアドバンテージ
過度期、でも完成するのは50〜100年後くらい。少なくとも自分たちが生きている間に完成するかどうかも分からないが。提案しているところ。


・思ったこと

appストアの音楽に対する値段の設定にかんしては中々に対人説得の分量が大きいとスティーブ・ジョブズの伝記を読んでて感じたので、そういう場を作り成すのは難しそう。対象は法律でもなく人間とかの説得がメインなんだろうと。
メガストアにある価格のポイントシステムとかは確かに直ぐできそうではあるけれどどこか引っ掛かる。
SF小説の着想
著作権、コンテンツビジネスというよりは発想性と将来の話。

ああ、これは2人の意見とかも分けておく方が良かったのかも。分析と方向性とかの面で。





以下、ブクログ





・今の状況について

スキャン代行業の違法性
著作権はどういう当てはめ方をするのか。昔の物質媒体と今の電子データ。
ロングテールの理論とプラットフォームの利益のあげ方。



・今後変わっていくもの(推測部分?)

クリエイター総人口論の推測
全メディアのアーカイブ・・・ユーロピアーナ、メガストア。



・著作権の使われ方

アメリカプラットフォームの規約と法律のアドバンテージ

過度期、でも完成するのは50〜100年後くらい。少なくとも自分たちが生きている間に完成するかどうかも分からないが。提案しているところ。


・思ったこと

appストアの音楽に対する値段の設定にかんしては中々に対人説得の分量が大きいとスティーブ・ジョブズの伝記を読んでて感じたので、そういう場を作り成すのは難しそう。対象は法律でもなく人間とかの説得がメインなんだろうと。

メガストアにある価格のポイントシステムとかは確かにシステム上としては直ぐできそうではあるけれどどこか引っ掛かる。

SF小説の着想というべきか、一度かなり発送のロケットを打ち上げた後から話が展開されていく。

著作権、コンテンツビジネスというよりは発想性と将来の話。