モバマスCD神崎蘭子の歌詞を発売前に推測してみる
大体の訳。
CD発売で歌詞全部出ました、こっちの方が近いかも(2012年8月17日追加)
知恵のリンゴが狂言語る牢獄で 終わりを告げる 鐘の笑う声を待つ(この授業は何を言っているのかわからなくってつまらない、早くチャイム鳴らないかなぁ)
真白きページ 描き出すその面影は 闇に咲いた緋の花 (ノートに落書きして時間をつぶす)
花ひら触れて その名を問えば 赤き瞼が禁忌の言葉に触れて 今開く (先生が質問してきた時に 私は目が覚めた)
inizio ゆりかご揺らす雷 目覚めに騒ぐ鼓動のchoir (お説教が始まった。大きな声で起こされて心臓がドキドキ)
夢魔の手招き 秘密のソプラノが 頬を染め上げてLa Purezza (私って知らない間に居眠りしていたのね、恥ずかしい)→(面倒だしあくびが出てきて口元を隠した)
inizio 意味「始まる」
choir 意味「合唱隊とか聖歌隊」
La Purezza 意味「純粋な・清純な・優雅な」
恐らく間違っている所として、
・ノートに落書きで花の絵を描いているのか?
・授業中に花の場所についての質問を(先生が)しているのか? (自分が)されているのか? っていう「花」の表現でちょっと解釈が違ってる気がする。
タイトルになっている位だから相当重要なはずなのにここがわからないのが歯がゆい。