グランブルーファンタジープレイ記 33
パンプキンビーストの特殊行動は流石に素受けすると壊滅状態になるのでHP半分時の対処方法を試した結果、パウタオーダのかばうを使うことに。
装備もサブ武器構成の変更がバハ2種、通常攻刃1、マグナ5、アンノウン1、フローレン1と隙間がないので、メイン武器にスキルレベル10の琴と2の剣を交換する状態でEXにアローレインⅢを積んだダークフェンサーでプレイ。
火力要員としてレ・フィーエ→アルベールを交代したが、これは安定度を考えるとどちらでも良いのかもしれない。
後は特殊行動の即死対策だが、現状は古戦場専用アイテム頼みでやり過ごしている。
もしかしたらエルーンパーティに変更してアルシャとサルナーンを組み込むことでより安定する可能性もあるのかもしれないが、一体にかかる時間としては増加することを考えると、これでいいのではと思う。
サブ召喚石にヘカトンケイルを入れているが、それでも間に合わない瞬間だったり後半だったら闇カーバンクルの方が使いやすかったりと、体力調整に伴う不確定要素が入ってくるので少し今までとパターンが固定できずに倒しきるまで運の要素が強くなってしまう。
この調子だとフローレンベルクは装備から外してもいいかもしれない。
勲章は溜まりきったので交換。
キャラ武器確定ガチャはカルテイラ。
琴も運良く4箱目まで比較的早めに引ききれた。