グラブル プレイ日記2019年9月8日「ブレイブグラウンド」
イベント自体は序盤に取りたいものは取ったのでまあいいか程度で流した週だった気がする。
一応HL関連のボスはつっつたりしていた記憶はあるが、めぼしい戦果もなくかといって18連とか30連戦するのがどうしてもゲームとして受け入れられなくて(これができる姿勢が残ってたら全く武器集めの展開も変わってたのかもしれない)、ダラダラと来た状況。
武器自体はぽつぽつとドロップしていることはいるのだが、自発オンリーで新武器4つが集まる時って実際どの位かかるだろうか。
・ブレイブグラウンド
要のSSRチケットからはテスカトリポカ・・・そのうち4凸できればという感じか(これが1つ目)。
ウシュムガルは既存武器で1つ持っているので特に触ることはないかなと思う。
アビリティダメージ上限UP系の武器は一応持ってはいるが、結局アビダメ編成もしくは英雄武器ソルジャー特化する時なんかに使う場面はある。
そこが自分の中でよしやってみようという風にはささらないので、特に無理して3つは入手することもない。
これで大体このイベントもほぼ必要なことをやったので、ゆっくりした方向で古戦場まではこのような感じに。
・アーカルム
ニーア開放を逆算してもセフィラストーンに余裕ができたのでハングドマンをSSRまで強化。
これで攻撃UP系でSSRとなっていないのはスターだけに、4凸も含めたらまだまだあるけど、金剛の使用こそが消費財的なピークだと思うので。