忘備録

考えたことを書いて忘れる用の何か。

[]3日坊主



大体三日目、キータッチは場所を記憶して確認しながら〜・・・じゃなくって、ホームポジションに置いといて、そこから指のずらす位置と角度を感覚的に把握するのが「ローマ字打ち」だろうと「かな打ち」だろうと基本らしいのだが、自分はそこから根本的に抜け落ちてるのでそっからやっていかなきゃならないようだ。確かにそんなことを考えずに打ってた頃よりは眼をキー盤面に向ける回数は減ってるかも。実際に速くなってるかどうかは置いといて、眼を無駄に上下させない分どことなく疲れにくくっていいのかもしれん。wikiを見るに、手書き速度比2倍程度の速度を、低い習得難易度で使える』方法として考えられているらしい、自分には絶対届かないだろう。・・・まあ、何にしてもこれから先続けられればだけど。






暇になってる時間になんとなく読んでた本から、ふと人物相関図を描いてみたくなってよせばいいのに紙ノートを使わないで、ipadのアプリからタダでチャート図を描けるモノを久々に起動。案の定使い方わからなくって諦らめたんだけれど、タッチで図形配置していく感覚は新鮮だったな・・・で、「こっちのなら何とかなりそう」と、根拠なく「key note」に手を・・・。


「ああ、多分一回しか起動しないんだろうな」とか思いつつ操作してると、逆に機能が少ない分割とさっぱりと進められる(出来てはいない。)


普通のPCをガンガンに使ってる人から見ると、機能の劣ってる基本ソフトにインターフェースがタッチパネルでショートカットキーも使えないとか効率悪過ぎるだろうとか考えずにいられないだろうけど、自分レベルだとこれで十分だったりする、何分たまにしか使わないしね。





後は画像・動画関連もその辺によくある中学生が運営してるblogぐらいの知識はつけたい。そもそも自分自身が写真を全然撮らない人間だし、食事とか日常の動作を一時的に中断して被写体にレンズを向けるっていう行動が全くと言っていいほどしてこなかったせいか、「写真の魅せ方」に関しての知識が無い事もあってそれに近いキャプチャとかも殆ど触れてこなかったので・・・、こっちは後回しで。四方八方に手を伸ばしつつあるせいか、肝心の(・・・といってもどれを重要項目に決めてもいないけど。)本を読み進めていく気がしなくなっていくという。


ノートPCのバッテリーって実際に残ってる残量分の時間よりも、体感で減っていってる速度から「充電が必要なんじゃないか」って思い始めた時までしか作業出来無いよね、不安感が集中力を阻害していく。充電無しでまともに動くだけ前のPCと比べて大分進歩したんだけどね。