グラブル プレイ日記2020年2月16日「古戦場準備」
このためにダマを突っ込みなんとかゼピュロス編成が整った。
マグナ2はサボっていたので帳尻が取れて、それなりに上手く行けると思うが、もう上位層の編成とかを比較して入賞するというモチベ自体とは距離を置くべきだとも思う。
勲章交換で玉髄は欲しいが、貢献度稼ぎにかかる拘束時間が半端ではないので単純にゲームとして7日間プレイするだけの気力が無いと思う。
まあそんな中でも潤滑に行けるように多少の装備は整えたのでここで調整がてら記録。
ダマを突っ込んだ先。これと英雄武器を合わせてようやく2100万を超えたが、今考えると炉をつけてれば大丈夫だったのかもしれない。
ルシになんとか潜り込んだ結果の産物、肉集めの間は渾身でその後は雰囲気に合わせて。
肉集めのお供、用途の限られたピンポイント運用だが黄龍2ポチクリアの壁を突破しやすい武器だと思う。
作成する際に剣豪の武器と迷ったがオートで使えると信じて作成。
バレットは大部分が流用が効いたのが救い。
これはSR止まり、もしかしたらSSRにすれば速く討伐できる敵が来るのなら開放できる準備は一応ある。
後は敵の行動詳細がわかった後の出た所勝負。