忘備録

考えたことを書いて忘れる用の何か。

コードオブジョーカー記 その4

デッキは特に変更ナシ。黃単や黄緑の行動権消費型メインのデッキ以外はそれなりに勝ちが多かった。
メインの負けパターン
 黄単の行動権消費カード、「タイタンの鉄鎖」「湖畔のアリエ」「ジャンプー」「九尾の妖狐」をコスト順に出して殴られるだけで負ける。
ジャンプー連打で点を取られた後に防御を高めるユニット、中盤から毘沙門、毘沙門、ジャッジメント。
まだ相手のデッキもVer1.2のカードは少なく、ゴーレムだったりエンジェルビルダーとかはそんなに出てこないし、毎ターン魔法石から回答を持ってくるようなゲームにはなってないので大方問題点はこちらの構成といった所か。
勝ちバターン
 序盤のライフを削るとカウンターしてくるタイプの精霊を1〜2ターン目で焼き切れるかってのが結構大事で、そういう意味じゃプレスとランサーとかは思ってるよりは機能してくれてる。
これはブロウアップが手に入るともっとやりやすくなるのかもしれないけど、果たしてどうなるか。
獣メインの象デッキと何度か当たったが、比較的10000焼きのアークドラゴンがいい働きをしてくれる。
しかし如何せんサーチユニットが足りない気がするが、そこはBP6000を超える無属性カニとダーティークローを抱えているが故の問題なのでしょうがない。その辺のメンバーはニードラーが地味に5000焼きでも消える場面が多く、まだ安定と言うには難しい。
思ってたより緑同士の殴り合いにならなかったのは良かった。おそらくエナジードレインとかは前回戦った時より減ってジャンヌも見る機会が少なかった。
ジョーカー
 やっぱり2ライフまで減らすゲームにするのが一番考えることが少なくて済むから楽だなと感じる。後半のCP7の駆け引きは相手の手札が多いと考えることを放棄したくなるタイプの人間なので、最初の手札が豊富なうちに相手のライフを持って行って2点ドンっと当てて終わらせるプランが一番組みやすい。
まあこんなやり方でやってるから中盤からの駆け引き考えずに殴りに行って痛い目をみるんだろうけど。
これクラスにプランが建てやすいジョーカーは自分がパッと見た感じ7ドロー位だけど、まだ飽きるまではこっちで。
ハンデスはやってみたいけどパーツのカードがほぼ無いからしばらくは後だろうな。

もうちょっと良いカードを手に入れるか勝ち負けで明確に負けが込むまではこのデッキで行く。一応緑単も組はしたんだけど、スターターとプランが近すぎてて最初にやってたデッキと近い回し方をするのがあんまり乗り気じゃないというか気が向かないというかなんというか・・・。